レトロゲームエリアでは、「巨大コントローラー」「ドット絵ビーズ」「レトロゲームタイムアタック」「試遊ゾーン」「レトロゲーム自撮りゾーン」の5つの遊びを楽しめるゾーンを作りました。
特に「巨大コントローラー」の人気はすさまじく、両日通して多くのお客様に楽しんでいただきました。
2日目の午前中には、なんと高橋名人が巨大コントローラーを使って「スターソルジャー」を生プレイする瞬間が訪れ、アラフォー世代にとってはやまだかつてない感動がこみ上げました。
その他、「試遊ゾーン」では懐かしのブラウン管テレビがずらりと並び、ファミリーコンピュータや、PCエンジンの他、Atari2600やカセットビジョンJr.など、めったに触れることのできないゲーム機も遊ぶことができ、大人だけでなく小さなお子様にも楽しんでいただくことができました。
むしろ小さなお子様のほうがゲームの上達は早かったかも・・・
【闘会議2016】大迫力のレトロゲームに遊者たちが大興奮
アイロンビーズでスプラトゥーン
【闘会議2016】ドラクエの世界で敵になってみた
レトロなだけじゃない!?超新しい巨大コントローラ!!
尋常じゃないほどデカイ! 巨大コントローラーでマリオをプレイ!
【勲章アリ】
通常の約1000倍以上の大きさの巨大コントローラーを使って、みんなが知ってる名作ゲームをプレイできます。
一人でも二人でもファミリーでもプレイ可能!
▼プレイタイトル
スーパーマリオブラザーズ
スターソルジャー
魔界村
ⒸNINTENDO
ⒸKonami Digital Entertainment
MC:石井元気(あきげん)
【巨大コントローラー・メイキングムービー】
時代を代表する数々のゲーム機を体験できるコーナー。
なんと今年はレジェンド機『Atari2600』もプレイ可能です!
古き時代のゲーム機の名作・迷作を自由に遊べます。
▼プレイタイトル
【Atari2600】
Kaboom!
【カセットビジョンJr.】
きこりの与作
【ファミリーコンピュータ】
ロックマン
魔界村
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
スペランカー
たけしの挑戦状
【PCエンジン】
ときめきメモリアル
【メガドライブ】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ぷよぷよ通
【スーパーファミコン】
不思議のダンジョン2 風来のシレン
【NINTENDO64】
マリオテニス64
【PlayStation】
サルゲッチュ
鉄拳
©TAITO CORPORATION 1986 ALL RIGHTS RESERVED. / ビートたけし
©Konami Digital Entertainment
©SEGA
©NINTENDO
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アイロンビーズを使って、懐かしのあのレトロゲームキャラのドット絵を作れます。
見本もあるから初めての人も安心。できた作品はブローチにして持って帰れます。
【勲章アリ】
なつかしの名作タイトルをプレイし、そのクリアタイムを競いあおう。
初めての人でもランク上位を狙えるゲームをご用意します。
▼プレイタイトル
マリオカート(SFC)
エキサイトバイク(FC)
ファミリートレーナー アスレチックワールド(FC)
©NINTENDO
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ドラゴンクエストのモンスターとして!
マザー2のオネットの住人として!記念写真が撮れます!
ハイ!チーズ!サンドウィッチ!